RE/100 ナイチンゲール レビュー

f:id:tasukuyuu:20140916131835j:plain

 

小説『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン』に登場するシャアの乗機で、サザビーに相当するMS。
Hi-νガンダムと共にGジェネやスパロボなどに登場しているので、小説読んでいない人でも、サザビーをMAにしてラスボス感の増した、名前に反して禍々しいシルエットの機体は知っている、マイナーカテゴリの中ではメジャーな機体でしたが、立体物といえばBクラブガレージキットで1/220、1/144、1/100で発売した事があるくらいで、一般人が手に入るモノとしては今まで全く商品化されてこなかった機体でもあります。
ガンプラの新カテゴリRE/100。ガンプラでの「1/100キット」というカテゴリはガンダムSEEDストライクガンダムが放送終了直後にMG化されたあたりで、続くDESTINY、00でも「そのうちMG出るんちゃうん」と思われ買い控えられたりと境界が曖昧になり、AGEでは放送中にMGがリリースされカテゴリ自体が消滅してしまっていましたが、今回「MGでは実現ハードルの高いマイナー、大型の機体を商品化」というコンセプトで再び立ち上げられる事になりました。
その第1弾がナイチンゲール。これが実質的に初商品化であり、しかも1/100。サイコとかネオジオングとか規格外のを除けば最大級のMS。最近なにが出ても驚かなくなりましたが、これにはビビった。個人的にはMG SガンダムHGUCデンドロと同等の衝撃であります。

 

 

 

 

f:id:tasukuyuu:20140916125833j:plain

f:id:tasukuyuu:20140916125856j:plain

▼正面。もはや人型とは言い難いシルエット。
手首はMGサザビーVer.Kaと同じ可動手首。

 

 

 

 

f:id:tasukuyuu:20140916125943j:plain

f:id:tasukuyuu:20140916130312j:plain

▼定番の間違いとして、ファンネルが装備された大きく張り出したパーツは肩アーマーではなく、背部に付いたバインダーです。

 

 

 

f:id:tasukuyuu:20140916130141j:plain

f:id:tasukuyuu:20140916130201j:plain

▼背面。腰リアアーマーは脅威の1パーツ構成。バーニア内部は全て色分け。

 

 

 

 

f:id:tasukuyuu:20140916131012j:plain

f:id:tasukuyuu:20140916131045j:plain

▼バストアップ。サザビーよりも大幅に長い頭部。

 

 

 

 

f:id:tasukuyuu:20140916131336j:plain

▼モノアイは可動。分かり辛いのでゴーグルは外してあります。

 

 

 

 

f:id:tasukuyuu:20140916130047j:plain

▼腕とバインダーを外した状態。推進部と一体化している上半身も非常に長い。

 

 

 

 

f:id:tasukuyuu:20140915232130j:plain

f:id:tasukuyuu:20140915232202j:plain

f:id:tasukuyuu:20140915232231j:plain

f:id:tasukuyuu:20140915232852j:plain

f:id:tasukuyuu:20140915232502j:plain

▼メガ・ビーム・ライフルとシールド装備。

 

 

 

 

f:id:tasukuyuu:20140916003426j:plain

▼いちおう可動はしますが、手足の角度が変えられる程度で、ポーズらしいポーズはほとんど取れません。

 

 

 

 

f:id:tasukuyuu:20140916004332j:plain

▼メガビームライフルも非常に長い分、重量があるので手首の保持力が足りず片手で構えるポーズも困難です。

 

 

 

f:id:tasukuyuu:20140916005924j:plain

▼ビーム・トマホークはサザビーと同じもの。

 

 

 

 

f:id:tasukuyuu:20140916172329j:plain

▼バインダーに装備されたファンネルは着脱可能。形状はαアジールと同じ。

 

 

 

 

f:id:tasukuyuu:20140916175440j:plain

▼腰アーマーの隠し腕の可動はオミット。いちおう別パーツにはなっています。

 

 

 

 

f:id:tasukuyuu:20140916132848j:plain

f:id:tasukuyuu:20140916002655j:plain

▼Hi-νガンダムVer.Kaと並べてみる。
νガンダムもMSの中では大型ですが、それよりも一回りデカい。

 

 

 

 

f:id:tasukuyuu:20140916130521j:plain

f:id:tasukuyuu:20140916130545j:plain

サザビーVer.Kaと並べてみる。全長はほぼ同じですが、前後幅がまったく異なります。

 

 

 

 

f:id:tasukuyuu:20140916132626j:plain

f:id:tasukuyuu:20140916132545j:plain

▼サイズ比較用にMGガンダムVer3.0と並べてみる。
これ同じスケールなんだぜ・・・・

 

 

 


予想を遥かに上回るデカさ、重量、そして持て余し感。
MGではないですが、パーツ構成はできる限りパネルラインで構成されており、合わせ目が出る部分は腕、ライフル、プロペラントタンクくらいです。バーニアなど色分けにも不足はありません。
可動は専用ポリパーツを使用していますが、重量を支えきれていないため、思った以上にポーズの付けようがないです。MGサザビーVer.Kaの時点でも保持力に問題があった手首はライフルも持たせるのも一苦労だったります。ディスプレイスタンドによる浮遊ポーズなども危険すぎてできません。脚パーツが重量でスッポリ落ちます。
形状に関しては、バインダーはもっと斜めに張り出している印象があるんですが、重くて傾くので、角度を維持したまま固定できる工夫が欲しかったです。
全体的に見ても、設計段階で重量対策があまり考えられていないなと。脚が短い機体なので、ポーズらしいポーズなんて取れないっちゃぁそうなんですが。
まぁその辺を差し引いても「ナイチンゲールの立体物」という圧倒的存在は他の追随を許さない迫力はあります。重量などの問題はスケール上、仕方がない事なので、いづれ出るであろうHGUCで諸問題を解決できる事を期待。また商品化解禁によりロボ魂などの可動フィギュアや食玩など商品化の機会も増えそうなので、様々なアレンジの入ったナイチンゲールなども期待した所です。
さて、組んだはいいけど、どこに置こう・・・